●遮光ブース設置
溶接ロボット(2基)用の遮光ブースを設置しました。
お客様のご希望により、工場のレイアウトにあわせた形で製作をしました。前面2箇所には横引きのスライドドアを配置することで製品の出入をスムーズに行えるようになっています。可動部はリニアブッシュとシャフトの組み合わせにより軽快な開閉を実現しました。


●パワーカーテン「シャット」
青果市場内に設置した当社オリジナル製品パワーカーテン「シャット」です。
野菜や果物を種類別に分け、温度管理や整理整頓のために取付けられました。透明仕様となっているため、圧迫感を
感じさせない仕様になっています。


某企業様の企業イベントの設営をさせていただきました。
通り沿いから見えるテントや、正面の紅白幕が、前を通る車からもとても目を引きました。当日は、たくさんの来場者で賑わいました。
北陸では、これからいよいよ冬将軍の到来ですね。
天候に左右されない、屋内でのイベントなどはいかがでしょうか?屋外イベントとはまた一味違ったイベントが楽しめます。スガモトテントでは、室内での展示会場イベント会場の設営もいたしております。ぜひ、お気軽にご相談下さい。

今回は、雑学をクイズ形式にしてみました。さて、みなさんは何問正解できるでしょうか?

①童話「フランダースの犬」が日本で初めて翻訳されたのは1908年(明治41年)。当時日本人には西洋人の名前が馴染みにくいだろうということで、主人公ネロは日本人の名前に訳されました。その名前は次のうちどれでしょう?
1.茂(しげる) 2.清(きよし) 3.正(ただし) 4.太郎(たろう)
※ちなみにパトラッシュは「斑(ブチ)」と訳されました。

②漫画「サザエさん」の主人公、フグ田サザエの結婚前の職業は何だったでしょうか?
1.バスガイド 2.探偵 3.記者 4.看護婦

③記号「~」の正式名称はなんでしょう?

④太平洋戦争時代、敵国語である英語が禁止されました。さて「袋鼠(ふくろねずみ)」と日本名に変えられたのは何でしょう?

⑤太平洋戦争時代、敵国語である英語が禁止されました。さて「噴出水(ふんしゅつすい)」と日本名に変えられたものはなんでしょうか?

⑥ギネスブックに記載されている、世界一発音の短い「地名」はどこでしょうか?
※答えは「社内の出来事」の下に記載しています。

猛暑の夏が終わり、今年も残りわずか2ヶ月となりました。秋に入り、気温もかなり低下してまいりました。夏が暑かったためか、より肌寒く感じる今日この頃です。
この時期になりますと、テント業界では作業のシフトチェンジに入る頃です。夏場はイベントやお祭りにおけるレンタル業務そして冬場には、風除けなどの間仕切テントの製造業務に移り変わります。
近年、職場環境の改善のための5S活動が徹底され、各企業様の作業スタイルは激変してきております。製品の品質の高さは、このような高い作業環境の水準から生まれてくるものだと感じています。
私たちテント業界も、間仕切などを通して作業環境の改善にご協力させて頂いていることをありがたく感じます。業界としましても、5Sを厳守し、レベルの高い製品作りを目指して参りたいと思います。(営業部:大家康孝)

このスガテンニュースも発行から2年を迎えようとしています。
毎回スタッフのインタビューをしてきましたが、ついに自分にも回ってきました。自分で自分のインタビューをす
るわけにもいかないので、総務部の丸岡さんにお願いをしました。質問を考えることには慣れていますが質問に答えることには慣れていないので、少し緊張しました(笑)毎回、皆様のお手元にこのスガテンニュースをお届けできるようなんとかやってきましたが、これからも末永く続けていけるよう、頑張りたいです。(総務部:大坂栄日)

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事