軽いとは思っていなかったが、想像以上に重責だった役割「安全運転管理者」
安全運転管理者講習に初参加
(M.K)
2022年10月7日、石川県小松市にある小松市民センターにて、年に一度の安全運転管理者講習が開催され、当社の安全運転管理者が受講いたしました。
安全運転管理者講習とは、道路交通法に基づいて公安委員会が行う講習です。当社の場合は法人なので、従業員から選定基準に基づいて安全運転管理者と副安全運転管理者を選任し、この選任された従業員が講習を受けなくてはならない義務があります。
また、安全運転管理者とは、運行計画や運転日誌の作成、安全運転の指導を行う者で、年一回の講習参加が義務付けられています。選任基準は、20歳以上(免許証取得3年以上)の従業員の中から、(一部例外を除く)たいていの企業は、5台以上で安全運転管理者を、20台以上になったら副安全運転管理者を会社側が任命します。
この講習の、当社の、今年の指定日が2022年10月7日でした。