研究開発 風速計を設置しました! 2022年3月15日 T.Y 先日、本社敷地内にて風速計を設置致しました。 風速計自体はもともとあったのですがずっと仮設置の状態でして、今回新たに 専用の柱を取付け再設置しました。 【以下、関連画像のご紹介】 当社ではオリジナルのテント(モテナシテント)や、最近話題沸騰中のグランピングテントを取り扱っております。 その際に、商品の耐久性の...
イベント関連現場 加賀温泉駅前ビル新築工事地鎮祭 2022年3月3日 T.Y 2月24日(木)、加賀温泉駅前にて地鎮祭が行われました。 今回は密を避けるため3K×5Kのテントが2台並ぶ少し大きめの会場となりました。 いつもと違う設営をした個所もありますので、その点も含めてご紹介します。 【以下、関連画像のご紹介】 (お客様の声) 「とても立派で良い式典だった。」 「広々とした室内で...
勉強会 石川デザインセンター様プレゼンテーション 2022年2月19日 (S.O) 石川デザインセンター様まで、プレゼンテーションに行ってまいりました。 【以下、関連画像のご紹介】 当社で好評発売中の「モテナシテント」ですが、お客様からのご要望に応えるべく、さらに使いやすく、現在グレードアップ中です。 グレードアップしたモデルの完成も近づいてきましたので、今後の課題であるデザインについて相...
メディア スガモトテント勉強会テントメディア 【メディア向けアピール】ニュースリリース勉強会 in スガモトテント 2022年2月15日 (R.M) いつもお世話になっております。 さて、現在、当社隣地に「展示場」という名目で、ハウス型の建物とフレームのみではありますが半球体のものが建っています。 まだ完成には至っていないので、この建物の総称は伏せさせていただきますが、完成したその時には、もちろんお知らせさせていただきます。 また、その時にはたくさんの人...
イベント関連現場 大規模ワクチン接種会場 2022年2月7日 (D.S)いつも弊社ブログを読んで頂き、誠にありがとうございます。 この度は大規模ワクチン会場設置のお手伝いをさせて頂きました。こちらの会場は新型コロナウイルスを終息させる為に設けられた会場であります。現在オミクロン株という変異したウイルスが猛威を振るっております。このような有事ではありますが、弊社もしっかりと対応させ...
メディア 加賀商工会議所様 会報2月号・特集ページ取材風景 2022年1月29日 (R.M)この度、2022年1月24日午前11時より当社会議室にて、加賀商工会議所の永井藍子様より、会報2月号・特集ページの取材を受けました。 取材内容は「コロナ渦でも販路開拓に取り組んでいる企業の紹介」ということで当社を選んで頂きました。 当社が今回の特集で選ばれた理由は、現在制作中の当社隣地に「何か新しいものを建て...
作業風景 身だしなみの必要性、それは人であろうと建物であろうと同じ事 2022年1月19日 (R.M) まずは、更新に随分と間が空いてしまって申し訳ございませんでした。 そして、今年に入って初めての記事ということもありますので、遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 旧年中は一方ならぬご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。本年もまた、ご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 さて、社会常識...
作業風景 ロボレーブ世界大会 会場設営 2021年12月9日 (K・M) 先日11月末頃に行われました加賀ロボレーブ世界大会2021の会場設営を行いました。 ロボレーブとは、コンピューターを用いて学習や子供たちの物づくりへの興味関心を高め、 創造力や柔軟な思考力を育むことを目的にしている取り組みだそうです。 日本だけでなく世界各地で行われているイベントの会場設営を行ってまいりまし...
勉強会 QMS会議 2021年11月5日 N.MI 当社は、ISO9001:2015を取得しています。 毎年の「定期サーベイランス審査」=「この会社はちゃんとISOを運用しているかどうかの定期審査」がありました。 今年は外部より、審査員の方が2名来社されて、ISO9001を持っている企業として適切かどうか審査していただきました。 昨年よりはコロナが減少していま...
メディア 【北陸初】本格的グランピングリゾート施設OPEN 2021年9月25日 (R.M) 以前、ご紹介させていただきました、この記事の続報です。 https://sugamototent.com/wordpress/archive20210813/ 当社は、今年(2021年)の8月中旬に、コロナ渦によって生まれたキャンプ需要の高まりに合わせて、しかし、キャンプよりも一段、高級志向にランクアップし...
作業風景 【初挑戦も何のその】グランピンテント設置 2021年8月13日 夏休みシーズン到来。 ここ1、2年は新型コロナ渦という例外に見舞われてはいますが、何もなければ、この時期はアウトドアシーズンということもあり、キャンプテントを中心にテントがクローズアップされる時期で、テント生地を扱うテント屋さんの当社も例外ではないのですが、今回、次世代の「キャンプテント」の形と言われる「グランピングテ...
商品情報 【お客様の声】ウイルスブロックカーテン「ウイルバリア」② 2021年2月10日 神奈川県の某福祉施設様より、ウイルスブロックカーテン「ウイルバリア」のご注文をいただき、施工された写真が届きました。 お客様の声・・・「以前も注文させていただき、とても使いやすかったので今回は2台購入させていただきました。DIY感覚で自分で簡単に取り付けができるので助かります。」 通路の短い間隔に2台設置をしても、糸入...
近況 「コロナ禍の新ビジネス」として石川テレビで放映されました! 2021年1月26日 弊社の取り組みについて、石川テレビ様にて放映されましたのでお知らせいたします。 きっかけは、緊急受付テント「救護キーパーPCR検査仕様」を加賀市へ寄贈した際(2020年11月 寄贈式の様子が石川テレビで放映されました!)に取り上げていただいたご縁で、この度、2021年1月某日に石川県内の「コロナ禍で頑張る企業」として弊...
商品情報 【寄贈】緊急受付テント「救護キーパー」 2020年12月4日 弊社の地元である石川県加賀市に緊急受付テント「救護キーパー」を寄贈させていただきました。 (関係者様の声) 後方の出入口がジッパーになっていて、出入りがしやすいです。 メッシュの窓や通気口など換気にも配慮がなされていて、細部まで至れり尽くせりで本当に助かります。 緊急時に少人数ですぐ設置できるのもありがたいです。 今回...
近況 新型コロナ感染対策製品を加賀市へ寄贈 2020年11月4日 2020年11月4日に弊社で発案製作した「緊急受付テント 救護キーパーPCR検査仕様」と「PCR検査ボックス」を加賀市に寄贈するため、加賀市役所を訪問させていただきました。実際にPCR検査ボックスの使い勝手、大きさなどを確認していただくと充分に活用できるとのお声をいただきました。特に前面の穴の位置、ボックス内の広さ、ス...